SAPIX

中学受験

NNやSS、四谷大塚… 塾の「合格実績」〜「塾生」の範囲は? 合格実績のカウント基準

小6になると、ふだん通う塾のほかに、早稲アカのNNやSAPIXのSS特訓などを並行して受験するケースも少なくありません。また、一見合格実績がよいように見えて、実は、ほとんど他塾を利用した生徒の実績というケースもあります。塾は合格実績をよく見...
受験全般

早稲アカ豊洲・品川開校 湾岸エリアで大手4塾の競争激化へ 中学受験

早稲田アカデミーが、豊洲校と品川校を2校同時に開校します。 豊洲には、すでにSAPIXや四谷大塚、日能研や駿台・浜学園などが教室を構えていて、中学受験塾の競争が激しくなりそうです。 早稲アカが3校同時に開校へ 2021年5月、早稲田アカ...
受験全般

中学受験と小学生新聞 難関校受験生こそ必読!元SAPIX講師おすすめは?

中学入試で「必ず出る」時事問題。小学生新聞はその対策に効果的であるばかりか、読解力や、特に難関校で問われる社会・科学など幅広い常識力の定着につながります。 朝日小学生新聞や読売KODOMO新聞、毎日小学生新聞、中学受験におすすめなのは?元サ...
中学受験

SAPIX設立は経営者との対立を経て、Gnobleは経営者間の対立を経て

中学受験界の雄ともいえるSAPIX(サピックス)は、2人の家庭教師から始まり、経営者との対立を経て、現在の地位を築きました。 一方、SAPIXからはGnoble(グノーブル)が、経営者間の対立で発足。 「分裂」がつきものの塾業界における、S...
中学受験

『二月の勝者』と、元サピックス講師から見た「営利企業」としての中学受験塾

『二月の勝者』という中学受験塾を舞台にした漫画が人気です。「塾は営利企業」「金脈」「お客さん」など、主人公の塾講師が吐く冷酷な言葉がリアリティを高めていますが、塾の実態はどうなのでしょうか。元サピックス講師の立場から見ると、塾にも「得意・不...
中学受験

中学受験はSAPIXで、高校受験は早稲アカ?? 開成合格実績に見る塾業界

2021年の開成中学の合格者数はサピックス小学部が269名。一方、開成高校は早稲アカが111名で全国No.1。サピックス中学部は20名にすぎません。東大合格者数は144名と全国1位の開成の合格者数は、大手進学塾が実績をアピールするポイントの...
中学受験

消えた開成合格日本一、武蔵日本一 〜変わり続ける中学受験塾の勢力図

桐杏学園や学習指導会。かつて開成中学・武蔵中学の合格者No.1を誇っていた中学受験塾ですが、両塾とも現在は消滅しました。TAPもSAPIXに取って代わられ消えていきました。「中野C1」をトップにしたピラミッドを築いていた四谷大塚は大きくシス...
2021.04.09
中学受験

SAPIX『コアプラス』の使い方 開成・桜蔭など難関校対策でどう活用? 社会編

中学入試において、理科・社会の基礎知識の「暗記」は避けて通れません。 特に難関校の合格実績が高いサピックスの生徒がバイブルのように活用するのが理科と社会の『コアプラス』。 男女御三家や早慶大学附属中学をはじめとする難関校は、それぞれの学...
中学受験

希学園とは? サピックスに匹敵する合格実績 関西発祥の塾の首都圏での実力を分析

サピックスといえば、開成や桜蔭をはじめ、合格実績では他の追随を許さない存在となっている関東の中学受験会の雄です。 一方、関西圏での塾の勢力図は全く異なります。日能研は存在しますが、灘中学をはじめとすると難関校の合格実績を競っているのは浜学...
中学受験

Gnoble。 SAPIXと互角の難関校合格率 これから通うならどっち? 違いは?

中学受験勉強を始めるにあたって最初に悩むのが塾選びです。 関東の場合、圧倒的な合格実績を誇るSAPIX(サピックス)、早慶附属中学を中心に勢いのある早稲田アカデミー、さらに長年大手として君臨してきた日能研や四谷大塚などが選択肢となります。 ...
2021.05.03
タイトルとURLをコピーしました