2021-03

高校受験

私立女子校は多くても…日比谷以外の選択肢が少ない! 女子の高校受験は厳しい戦い

都立高校の男女別定員や入学基準の違いが話題になりますが、都立日比谷高校の入試の受験者平均は女子より男子のほうが高いのはご存知でしょうか?むしろ、難関校を受験する女子にとっては厳しいのは、併願の対象となる私立の学校は極めて少ない現実です。 中...
国語

音読で成績は上がらない?受験勉強で必要なのは「解く」訓練。目標に向けた戦略を

中学受験の国語が苦手なお子さんをお持ちのご両親が悩みの末に取り組ませる「音読」。最初から最後まで読み通せば、読めない漢字は見抜けるし、否応なしに「読む」練習はできます。しかし、それと中学入試問題が解けることとは別問題。入試で求められるのは「...
中学受験

2025年、2028年 東大入試に異変あり? 4年後、7年後現象 2022年の中受・高受人気に変化?

東京大学合格発表は、受験生本人やご家族のみならず、将来の東大入学を志す中学・高校受験生やその家族にとっても大きな関心事です。 コロナ禍によって、ここ数十年でも異例の形となった2021年も例外ではありませんでした。 そして、2021年、ひとき...
2021.07.09
中学受験

消えた開成合格日本一、武蔵日本一 〜変わり続ける中学受験塾の勢力図

桐杏学園や学習指導会。かつて開成中学・武蔵中学の合格者No.1を誇っていた中学受験塾ですが、両塾とも現在は消滅しました。TAPもSAPIXに取って代わられ消えていきました。「中野C1」をトップにしたピラミッドを築いていた四谷大塚は大きくシス...
2021.04.09
中学受験

早実中は男子定員減と学費値上げ 〜大学卒業まで1000万円超 他の早慶附属校と比較すると?

早稲田実業が2022年からの男子定員削減と学費の値上げを発表しました。 大学定員の厳格化の影響も受けて、中学受験では、早実に限らず、早慶附属校の人気は今後も高まることが予想されます。 一方で、大学までに1000万円以上の学費を覚悟しなければ...
中学受験

コアプラス・メモリーチェック・四科のまとめ 難関校対策にはどれを使う?

難関校対策にはサピックスのコアプラス、日能研のメモリーチェック、四谷大塚の四科のまとめ、どれが最も適しているのか? いずれも中学受験の理科・社会の知識の総仕上げに多くの受験生が活用している教材です。 それぞれ社会のテキストの使い勝手やレベル...
中学受験

【速報】2022年早実定員変更も「早慶以上」男女で3倍の差 男女で異なる中学受験事情

早慶附属中で女子の定員は男子の定員の7分の1。 また、男女御三家をはじめ、多くの伝統的難関校には男子校・女子校が多く存在し、共学でも男子と女子では定員や合格最低点に差がある学校が存在しています。 2022年の入試から早実の定員が変更されるこ...
2021.07.23
受験全般

2021年難関校でこれだけ出題 コロナ軽減税率・円高円安…親子で会話したい社会の重要テーマ

1ドルが100円から200円になった場合、輸入は増えますか、減りますか? 軽減税率ってなんですか? いずれも、2021年の中学入試で問われた問題です。 中学受験、特にに難関校で問われるのは、大人の常識...
中学受験

トレンドをおさえた早稲田・早実の社会 コロナで重要度増した分野、開成や慶應との重複も多数

2021年はコロナ禍で社会情勢が大きく変わった中での初めての中学入試で、外国との往来が制限されるなど、中学受験の社会で習う出来事にも大きく影響する形となりました。 2022年の入試では、コロナの影響が統計などの「数字」にもはっきり変わるこ...
受験全般

人気の早慶大附属〜塾通いで受験勉強、早稲田中から医学部も

中学受験にあたって、「大学進学校」に進むのか、「大学附属校」に進むのかは、1つの大きな選択です。 「大学附属校」は、大学受験がないというメリットが強調されますが、希望する学部や、学校によっては、進学校同様、塾通いや勉強が必要になるケースも...
タイトルとURLをコピーしました