中学受験とスタディサプリ 〜SAPIX元講師も担当 効果的活用法は?

スポンサーリンク
中学受験
スポンサーリンク

大学受験ではおなじみに「スタディサプリ」。
中学受験コースの講師陣には、SAPIXの元講師なども講師陣に参加し、使安価にオンラインで授業を受けられる形式そのものは魅力的です。

元サピックス講師として受験指導に関わってきた立場としても、十分おすすめ可能なサービスです。



スポンサーリンク

中学受験対策にも ドラゴン桜にも登場のスタディサプリ

突然のドラマでのスタサプ推し

TBSでこの春放送中の「日曜劇場 ドラゴン桜」

桜木率いる「東大専科」での猛特訓がスタートしました。

ドラゴン桜 監修は偏差値35からの東大合格者 中学受験に共通する「本質を見る力」とは
TBSのドラマ『ドラゴン桜』は第3話から、いよいよ受験勉強が本格化しました。今回のドラマは、偏差値35からの東大合格を果たし、『東大思考』の著者としても知られる西岡壱誠氏が監修しています。実際の合格体験が反映されたドラマは、中学受験にも...

ドラゴン桜の中で登場するのが「スタディサプリ」です。

原作の漫画でも登場するサービスですが、ドラマでそのまま紹介されて驚いた方も多いようですが、ドラゴン桜とスタディサプリは、正式に連携を結んでいます。

スタディサプリは、大学受験においては、「慶應義塾大学対策」など
難関校対策講座も設置していて、多くの受験生に活用される存在になっています。

スタサプに中学受験対策講座はあるのか?

それでは、スタディサプリには、中学受験対策に活用できるのでしょうか?

答えは、ものは使いようです!

スタディサプリは、中学受験対策で知られる講師陣を各科目に揃えているのです。



たとえば、算数の繁田和貴氏は、元SAPIXの講師で、現在は、個別指導塾の塾長。ご自身は、開成中学・高校から東大に進んだ、中学受験のエキスパートで、「開成番長」とも呼ばれる人物です。

https://twitter.com/kaiseibancho

その繁田氏らが担当するのが、「応用レベル講座」です。
応用レベル講座は、「中学受験に向けて読解力や思考力を身につける、演習問題の解説中心の講座」と銘打っています。

カリキュラムも6年生の場合、相似や面積比、流水算、時計算、速さのグラフや食塩水など……
講座のテーマ名からもわかるとおり、中学受験を意識したカリキュラムになっています。

スタディサプリのメリット・デメリットは?

カリキュラムが中学受験に対応したつくりになっているとして、実際に受験対策に活用できる水準なのでしょうか?
メリットとデメリットを整理します。

スタサプでの中学受験対策のメリット

1講座15分、スキマ時間に利用可能

まず、メリットの1つが、1講座15分という短時間で学習できることです。
また、スタディサプリ小学生講座は700と膨大な講座が用意されています。見放題で、先取りもすでに学んだことの復習も自由に活用できます。
基本的に、スタディサプリを利用する場合も、塾との併用で検討される方が多いと思います。
実際に、スタディサプリでもっとも利用されているのは理科で、中学受験対策としての利用者の72%は理科の講座を活用しているということです。

苦手な部分を集中的に学習可能

また、スタディサプリの小学生講座は、小1から小6まで全700講座あり、好きなタイミングで好きな講座を受講することが可能です。
そのため、苦手な分野のみを受講するという使い方が可能なわけです。
なお、特におすすめするのは理科の講座です。
担当講師は、難関中学専門の「Z会エクタス栄光ゼミナール」の講師です。すでに塾通いしている受験生にとっても、苦手意識を持ちやすい箇所をついて、ポイントを整理した授業を展開されていて、電流や水溶液など、苦手な箇所を集中的に利用するにはもってこいです。



なお、スタディサプリで理科の次に活用されているのは算数です。
また、半数の受講者は、塾とスタディサプリを併用していて、スタディサプリのみで学習しているのは24%。
つまり、スタディサプリは、「塾の勉強の補完」としての機能を果たしているのです。

塾の授業で理解できない箇所がある場合、家庭教師や個別指導を利用するケースもありますが、基本的な箇所の解説なら、オンラインの講座で対応することも十分に可能です。
ちなみに、中学講座の先取りも可能なので、受験直前期でなければ、英語の学習で中学講座を受講するといった活用の仕方も可能です。

料金が安い

そして、料金はスタサプの最大のメリットです。

月額料金は、税込み2,178円

また、5月18日からは、新規入会特典として、キャッシュバックで12か月分が実質月額1,180円になります。14日間の無料体験も可能で、この間に利用停止手続きをすれば、一切料金はかかりません

講師1人が授業を収録さえすれば、あとは経費がかからないオンラインサービスのメリットを生かして、安価にサービスが提供されるわけです。

スタサプでの中学受験対策のデメリット

一方、スタディサプリはメリットだけではなくデメリットも存在します。

講座数は少ない

デメリットの1つとしては、スタサプだけで、中学受験に必要なすべての知識や技能を学ぶことはできないということです。
スタサプで中学受験に対応しているのは「応用」コースですが、算数も理科も、6年生だと30講座だけ。
重要なポイントを集中的に学習する目的で作られているので、スタサプだけで中学受験を乗り切ろうと思わなければ問題はありませんが、あくまで補完的な学習のための講座です。



問題数をこなすこともできない

そして、スタサプは、テキストもあり、ダウンロードして印刷したり、別途購入したりすることが可能ですが、演習量の確保という意味でも、補完敵役割に過ぎません
特にSAPIXのように、毎週教材が配布され、大量の宿題をこなすことで成績があがるのが中学受験の常識ですが、スタディサプリだけで中学受験対策を行うことは、志望校の難易度にもよりますが、あまりおすすめはできません。

難関校対策には向かない

さらに、優秀な講師を取り揃えているとはいえ、スタディサプリは難関校対策向けとは言えません
四谷大塚や日能研の偏差値50程度の学校で、中学受験レベルとしては基本的な学力を問われる学校なら、一定程度対応していますが、難問、また男女御三家のように学校ごとに出題傾向に特徴がある学校の対策にはあまり向いているとは言えないでしょう。
難関校を目指す受験生の場合、あくまで苦手分野のフォローに使うという使い方に限られます。

中学受験対策におけるスタサプ活用法

ここまでスタディサプリのメリット・デメリットを見てきましたが、使いようによっては、スタディサプリも効果を発揮します。

親の要点整理用

もっともおすすめするのが、受験生本人だけでなく、親の教材として活用する方法です。
中学受験は、親の勉強面での指導が不可欠ですが、中学受験を経験されていない方も多くいらっしゃいますし、すべての方が勉強を得意とされているわけではないでしょう。
子どもの指導を行うにあたって、親自身が苦手な箇所を学習したり、ポイントを整理するなど、親の参考書的に使うのはおすすめです。
実際にそのような使い方をされている方もいらっしゃるようです。

塾通いしない受験生のフォローや中堅校対策に

また、さきほどスタディサプリのみでの受験対策はおすすめしない旨述べましたが、実際、塾通いしない方でも、四谷大塚の予習シリーズなどで受験対策をされている方がほとんどだと思います。
そういった方が、テキストだけでは理解できない部分をフォローするためにスタディサプリを活用するのは効果絶大です。
学習は、テキストや授業など、さまざまな形態のものを組み合わせることによって、より理解が深まります。
またテキストだけで学習していると、各分野のポイントを見誤るリスクが高くなりますが、動画を活用することでそうしたリスクを軽減することも可能です。

スタサプは安価なサービスなので、気軽に活用を

このように、スタディサプリは、中学受験対策の基軸に活用するというよりは、好きな講座を、好きなタイミングで、受験生本人に限らず親も含めて活用することで、苦手な箇所の対策として有効です。

特に現在のようにキャンペーン中は、月あたりの負担が1,000円程度におさえられるので、少しでも利用すればもともとれる計算です。
中学受験というと、大手の塾に通って、塾のテキストを利用して、というのが長年の常識でありましたが、大学受験で、東進ハイスクールが授業を全国に配信するようになったのを機に、学習形態は大きく変化していますし、決して既存の学習法にとらわれる必要はありません。
むしろ、安価なサービスを、いいとこどりで活用することができるのは、ネットサービスを活用した受験勉強の大きなメリットです。
使えるサービスはうまく利用して、受験を乗り切ることをオススメします。



新規入会特典 2021年5月度 実施中! 申込期間| 2021/5/18~6/3023:59 まで
新規入会特典 キャッシュバック
12か月一括払い21,780円(税込)
月あたり1,815円(税込)
キャッシュバックで12か月分が実質月額1,180円(税込)
14日間の無料期間内に利用停止手続きをすれば料金は一切不要
申し込めばすぐ授業視聴可能。
(14日間無料お試し体験はクレジットカード決済で受講申し込み手続きをされた場合のみ適用)

コメント

タイトルとURLをコピーしました