中学受験

中学受験

予想偏差値と結果偏差値 〜よくある誤解、模試の偏差値とどう向き合う?

中学受験生にとって、常に最大の関心事「偏差値」。サピックス・オープンや日能研の合格判定テスト、四谷大塚の合不合判定テストなどを受験すると偏差値が発表されます。そして各塾からは、結果偏差値や予想偏差値などが公表されますが、いずれも「正確」なも...
中学受験

【質疑全文】中学受験の自主休校『望ましくない』? 大臣発言の真相は?各家庭はどう臨む?

国会で萩生田文部科学大臣が、中学入試を控えた受験生の「自主休校」が「望ましくない」との発言をしました。2021年の中学受験では、新型コロナに感染すると、受験できなくなることから、予防のために欠席された受験生が多くいたことが取り上げられました...
2021.04.18
中学受験

中学受験で頻出の「SDGs」 小6の75%は「知っている」 2022年も必ず出る!

中学入試で「SDGs」が頻繁に出題されています。多くの難関校でここ数年最人気なのが「SDGs」。最近はジャケットの胸元に「SDGs」のロゴのリングをかたどったバッジを付けるビジネスマンを見かける機会も多くなっています。実社会でも多くの企業が...
中学受験

中学受験はSAPIXで、高校受験は早稲アカ?? 開成合格実績に見る塾業界

2021年の開成中学の合格者数はサピックス小学部が269名。一方、開成高校は早稲アカが111名で全国No.1。サピックス中学部は20名にすぎません。東大合格者数は144名と全国1位の開成の合格者数は、大手進学塾が実績をアピールするポイントの...
国語

音読で成績は上がらない?受験勉強で必要なのは「解く」訓練。目標に向けた戦略を

中学受験の国語が苦手なお子さんをお持ちのご両親が悩みの末に取り組ませる「音読」。最初から最後まで読み通せば、読めない漢字は見抜けるし、否応なしに「読む」練習はできます。しかし、それと中学入試問題が解けることとは別問題。入試で求められるのは「...
中学受験

2025年、2028年 東大入試に異変あり? 4年後、7年後現象 2022年の中受・高受人気に変化?

東京大学合格発表は、受験生本人やご家族のみならず、将来の東大入学を志す中学・高校受験生やその家族にとっても大きな関心事です。 コロナ禍によって、ここ数十年でも異例の形となった2021年も例外ではありませんでした。 そして、2021年、ひとき...
2021.07.09
中学受験

消えた開成合格日本一、武蔵日本一 〜変わり続ける中学受験塾の勢力図

桐杏学園や学習指導会。かつて開成中学・武蔵中学の合格者No.1を誇っていた中学受験塾ですが、両塾とも現在は消滅しました。TAPもSAPIXに取って代わられ消えていきました。「中野C1」をトップにしたピラミッドを築いていた四谷大塚は大きくシス...
2021.04.09
中学受験

早実中は男子定員減と学費値上げ 〜大学卒業まで1000万円超 他の早慶附属校と比較すると?

早稲田実業が2022年からの男子定員削減と学費の値上げを発表しました。 大学定員の厳格化の影響も受けて、中学受験では、早実に限らず、早慶附属校の人気は今後も高まることが予想されます。 一方で、大学までに1000万円以上の学費を覚悟しなければ...
中学受験

コアプラス・メモリーチェック・四科のまとめ 難関校対策にはどれを使う?

難関校対策にはサピックスのコアプラス、日能研のメモリーチェック、四谷大塚の四科のまとめ、どれが最も適しているのか? いずれも中学受験の理科・社会の知識の総仕上げに多くの受験生が活用している教材です。 それぞれ社会のテキストの使い勝手やレベル...
中学受験

【速報】2022年早実定員変更も「早慶以上」男女で3倍の差 男女で異なる中学受験事情

早慶附属中で女子の定員は男子の定員の7分の1。 また、男女御三家をはじめ、多くの伝統的難関校には男子校・女子校が多く存在し、共学でも男子と女子では定員や合格最低点に差がある学校が存在しています。 2022年の入試から早実の定員が変更されるこ...
2021.07.23
タイトルとURLをコピーしました